5万円超のレバーレス「HitBox Ultra」は本当に価値があるのか?Razer Kitsuneと比較して検証
皆さんこんにちは。ストリートファイター6は永遠のダイヤ帯、シオナイト(@sheonite)です。 今回は、レバーレス(=レバーを持たず全てボタン入力)タイプのコ ...
Razer Kitsuneを華やかにグレードアップ!「Razer Skins for Razer Kitsune」レビュー
こんにちは、どんなに疲れていても昇竜拳コマンドの練習は欠かさないシオナイトです。 今回は、レバーレスコントローラ「Razer Kitsune」の専用スキンシール ...
格ゲーで入力ミスを減らしたいおじさんによる「Razer Kitsune」レビュー
皆さんこんにちは。職場でeスポーツ大会が開催されることになり、慌てて「ストリートファイター6」の練習を始めたシオナイトです。 ストリートファイターは「スーパース ...
Steam Deckをリビングの大画面で楽しみたかったので「Steam Deck ドッキングステーション」を買いました
皆さんこんにちは。Steamの縦スクロールシューティング「デビルブレイド リーブート」にドはまりしているシオナイト(@sheonite)です。 2024年6月5 ...
寝っ転がりながらPCの積みゲーを消化したかったので「Steam Deck」を買いました
皆さんこんにちは。残りの人生を捧げてもクリアしきれないくらいゲームソフトを所有しているシオナイト(@sheonite)です。ファミコン版「Wizardry(ウィ ...
Steam版「ダライアスバースト」をParallelsでプレイしたら難易度が凄いことになった
2019年のゴールデンウィークもいよいよ終盤。皆さんいかがお過ごしでしょうか、シオナイト(@sheonite)です。暇を持て余しているそこのあなた、ゲームでもや ...
