カテゴリ分けできないような雑多な記事です。雑記は英語で「miscellaneous notes」らしいけど、長いので。

西鉄バスが自動運転の実証試験をやっていたので行ってみた
皆さんこんにちは。無料イベントにはとりあえず行ってみるシオナイト(@sheonite)です。 ちょっと時間が経ってしまったのですが、2020年11月29日(日) ...

【2020年まとめ】今年アクセスの多かった記事ベスト10
皆さんこんにちは、シオナイト(@sheonite)です。本日で2020年も終わりです。歳を取ると早い早い。 昨年にも増して更新頻度が下がっている当ブログですが、 ...

SNS用のアイコンを変えてみました
これまでゼビウスの画像をパクッてアイコンにしておりましたが、本日からあらためてオリジナルのアイコンを使用することにいたしました。シオナイト型のヘッドホンがかわい ...

福岡発!はじめてF1日本GP(鈴鹿サーキット)に行ってわかった準備や現地での過ごし方など(まとめ)

RedBull飲んだらストリートファイターの缶オープナーが当たったので紹介します
皆さんこんにちは。企業のプレゼントキャンペーンでは、そこそこ当たりを引いているシオナイト(@sheonite)です。反面、自分の買い物ではハズレを引きやすいので ...

【2019年まとめ】今年アクセスの多かった記事ベスト10

機械音痴なMacユーザがPCの自作にチャレンジしてみる(その6:完結編)

コンピュータ・ゲーム・ガジェット等の総合ホビーイベント「九州電遊博7」に行ってきました
皆さんこんにちは。メガドライブが現役のシオナイト(@sheonite)です。 2019年11月17日に福岡県立ももち文化センターにて、パソコンやゲーム・デジタル ...

機械音痴なMacユーザがPCの自作にチャレンジしてみる(その5:悲しみの不具合編)
皆さんこんにちは。F1の日本グランプリに行ったり、仕事が忙しかったりしてブログの更新をサボっていたシオナイト(@sheonite)です。F1の件は近々記事をアッ ...

機械音痴なMacユーザがPCの自作にチャレンジしてみる(その4:無理してパーツそろえた編)
皆さんこんにちは。金はかけたくないとか言いながら借金生活に突入のシオナイト(@sheonite)です。 消費税が上がるからと駆け込みで買いだめしている勢を「バカ ...