楽ナビ「carrozzeria AVIC-MRZ009」にiPhoneを繋いでみる【Bluetooth編】
前回は楽ナビ『carrozzeria AVIC-MRZ009』にiPhoneを有線接続してみましたが、MRZ009はBluetooth Audioにも対応してま ...
iPhoneと問題なく繋がる楽ナビ「carrozzeria AVIC-MRZ009」は検索性に問題アリ
先日購入したカーナビ、パイオニアの『carrozzeria AVIC-MRZ009』(通称「楽ナビ」)にiPhoneを接続してみます。 このMRZ009にはUS ...
Macユーザーは楽じゃない楽ナビ「carrozzeria AVIC-MRZ009」
皆さんこんにちは。先日クルマを買い替えたシオナイト(@sheonite)です。私は極度の方向音痴なので、ナビがないと生きていけません。 なのでクルマと一緒にナビ ...
激かわいいモバイルバッテリー「cheero Power Plus DANBORD version」を買いました
皆さんこんにちは。先日まで「ダンボー」がAmazonの公式キャラクターだと勘違いしていたシオナイト(@sheonite)です。 7/20に開催されたAUGM鹿児 ...
マイクロフォーサーズなのによくボケる標準レンズ「LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.」
本当は望遠ズームよりこっちが欲しかったんです。明るい単焦点レンズ「LEICA DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH.」。 35mm判換算で50m ...
薄っぺらい映画評「オブリビオン」
話題の映画、『オブリビオン』(野太い声で)です。 主演トム・クルーズ、監督は「トロン・レガシー」のジョセフ・コシンスキー。トロン・レガシーは割と好きな映画、酷評 ...
薄っぺらい映画評「モネ・ゲーム」
モネの名画「積みわら」の贋作を大富豪に売りつけるという犯罪コメディ映画。ザックリ説明するとこんな感じ。 でも、主人公がドジでマヌケな人なので、プランどおりに進ま ...
Panasonicのマイクロフォーサーズ用望遠レンズ「LUMIX G VARIO 45-200mm/F4.0-5.6」を購入
望遠ズームはちょっと前まで「ZUIKO DIGITAL ED 70-300mm F4.0-5.6」を所有してたんですが、「あんまり使う機会ないし、ま、いいか。」 ...
薄っぺらい映画評「中学生円山」
私は非常に心配である。ただいま絶賛放送中の連続ドラマ「あまちゃん」を観て、「宮藤官九郎って凄い!面白い!」って思っちゃった人が、『中学生円山』に殺到しないか…。 ...
薄っぺらい映画評「聖☆おにいさん」
つい最近まで映画化されたことを知りませんでした。中村光原作の人気漫画、『聖☆おにいさん』の映画を観てきた。 ストーリーといい、絵のタッチといい、原作のユル〜い感 ...
