【外食ログ番外編】福岡市博多区:東雲堂の「スライムにわかせんぺい」
位置情報ゲーム「ドラゴンクエストウォーク」では、ゲーム内のランドマーク(各県4か所)を訪れることでお土産をいただくことができるゲーム内イベントがあります。 福岡 ...
Zoffの「スライムメガネケース」がようやく手に入りました
皆さんこんにちは。ドラクエウォークで遊び人4人パーティーを育成中のシオナイト(@sheonite)です。怪談と居眠りで全然戦ってくれません。 さて、以前Zoff ...
マウスはやっぱり無線がいい!ということで「RAZER VIPER ULTIMATE」を買いました
皆さんこんにちは。職場では激安マウスを使っているシオナイト(@sheonite)です。 「リーグ・オブ・レジェンド(通称LoL)」国内プロリーグ「League ...
長時間のテレワークと長時間のネトゲに耐えるため関家具のゲーミングチェア「Contieaks Rosa」を購入しました
皆さんこんにちは。ゲーミングほにゃららという製品を購入してもゲームの腕前は上達しないことに感づいてきたシオナイト(@sheonite)です(遅い)。 さて、新型 ...
【外食ログ番外編】熊本市西区河内町:しおやの「手づくりふりかけのり」
2020年10月31日(土)、ドライブで熊本方面に向かった際に購入しました。 いや、むしろこのふりかけを買うために熊本に行ったくらい。 店名 海の駅 塩屋(しお ...
ASUSの280Hz対応ゲーミングモニタ「TUF GAMING VG279QM」は今年の買い物BEST1(暫定)の素晴らしさ
皆さんこんにちは。ゲーム実況を始めたくてキャプチャー ボードを買ったのに、喋りが不得意なことを思い出したシオナイト(@sheonite)です。 さてさて、「VA ...
TVゲーム機(実機)の映像を高画質で録画したくてキャプチャーボード「elgato 4K60 PRO MK.2」を買いました
皆さんこんにちは。「Minecraft Dungeones」を買ったはいいけど、一緒に遊んでくれる友達がいないので、ずっとソロプレイのシオナイト(@sheoni ...
いまさらですけど「AirPods Pro」を買いました
皆さんこんにちは。新型コロナウイルスの影響で行動が制限され、ストレスが溜まっているシオナイト(@sheonite)です。 このストレスは新しいガジェットを購入し ...
【外食ログ番外編】宮崎県日之影町:マロンハウス甲斐果樹園の「栗九里」
2019年12月31日(火)、実家に里帰りした際に立ち寄りました。今回はお土産品の紹介です。 店名 マロンハウス甲斐果樹園 注文したもの 商品名(価格) 栗きん ...
Google Homeに「Nature Remo mini」を連携させたらスマートスピーカーが便利な道具になりました
皆さんこんにちは。AppleのHomePodが高くて買えないシオナイト(@sheonite)です。若干、iPod Hi-Fiっぽい匂いを感じるのは私だけでしょう ...
