MacでLoLが動くことを知ったので早速Logicoolのゲーミングマウス「G300S」を買ってみた
皆さんこんにちは、積みゲーマーのシオナイト(@sheonite)です。 先日、録画していたNHKのBS1スペシャル「キズナでつかむ僕たちの青春〜eスポーツ高校選 ...
【外食ログ】福岡市東区:三日月食堂の「ダル(豆の)マサラカレー」
2019年7月27日(土)の夕方、「今日はカレーだな」という謎のお告げがあったので行ってきた。 店名 三日月食堂 注文したもの 商品名(価格) 三日月ナンセット ...
「DJI Osmo Pocket」は超コンパクトでブレの少ない4K動画が撮れる小型ジンバルカメラです
皆さんこんにちは。Macの動画編集ソフト「Final Cut Pro X」を持っているのに、5%くらいの機能しか活用できていないシオナイト(@sheonite) ...
ゲームサントラについて語る005『ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.1』
今回ご紹介するゲームサントラは「ナムコ・ゲーム・ミュージック VOL.1」です。 このサントラにはジャケット写真のとおり「源平討魔伝」のサントラが収録されていま ...
SONYのWF-1000XM3にフィットする「コンプライ」のノズルタイプは200だけど注意点あり
皆さんこんにちは、先日SONYのWF-1000XM3を買ったシオナイト(@sheonite)です。今回はそのWF-1000XM3でコンプライのイヤホンチップが使 ...
【外食ログ】福岡市博多区:銀座ライオンの「炒めスパゲッティー(ナポリタン)」
2019年7月13日(土)に博多駅周辺で買い物をしている際、無性にナポリタンが食べたくなったので行ってきた。 なんでチェーン店の「銀座ライオン」に行ってしまった ...
ノイズキャンセリング付きBluetoothイヤホンを探している人にSONYの「WF-1000XM3」は最適解かもしれない(追記:評価下げ)
...などと、提灯記事のようなタイトルを付けてしまったシオナイト(@sheonite)です。皆さんこんにちは。 SONYのワイヤレスノイズキャンセリングステレオ ...
「第二回 ももち浜eスポーツ選手権大会」を観戦してきました
皆さんこんにちは。今頃になって「Detroit: Become Human」の面白さを知ったシオナイト(@sheonite)です。PlayStation Plu ...
ゲームサントラについて語る004『ベア・ナックルII/古代祐三』
今回ご紹介するゲームサントラは「ベア・ナックルII/古代祐三」です。 古代さんのアルバム紹介は4回目ですが、発売されたアルバムの順番としては9枚目の作品です(「 ...
【外食ログ】福岡市中央区:グルメ風月の「ビーフバター焼き」
2019年6月29日(土)に福岡県民熱愛グルメ(本当か?)、グルメ風月の「ビーフバター焼き」を食べてきました。 お昼時に行くと必ずと言っていいほど行列ができてい ...
