Steamの斑鳩でゲーム画面をセカンダリディスプレイに表示したい
皆さんこんにちは。斑鳩大好きシオナイト(@sheonite)です。Steam版の斑鳩で遊んでいる時にちょっと不便だなと感じていることがあります。それは、メインの ...
MacのBoot CampでWindowsを動かして嗚呼、斑鳩が行く…
どうも、井内ひろし氏の大ファン、シオナイト(@sheonite)です。皆さんもご経験があると思いますが、私も無性に「斑鳩」で遊びたくなることがあります。無いです ...
micro:bitで遊んでみよう!(5)〜番外編:電源ボード装着〜
こんにちは、micro:bit大好きシオナイト(@sheonite)です。micro:bitを単独で動作させようとすると、どうしても外部電源が必要になります。私 ...
藤井聡太六段と佐々木大地四段の「次世代将棋名人戦」を観戦してきました
こんにちは。将棋のルールは知ってるけど超弱いシオナイト(@sheonite)です。まぁボードゲームは全般的に弱いのですが。 平成30年5月5日、福岡市で藤井聡太 ...
micro:bitで遊んでみよう!(4)〜サイコロ編〜
皆さんこんにちは、シオナイト(@sheonite)です。今回もmicro:bitを使って遊んでみようと思います。 micro:bitの標準機能として搭載されてい ...
micro:bitで遊んでみよう!(3)〜Hello World編〜
どうもこんにちは、シオナイト(@sheonite)です。micro:bitで遊んでみるシリーズ3回目。いよいよ実際に動かしてみます。お題はプログラミング学習の定 ...
micro:bitで遊んでみよう!(2)〜起動編〜
皆さんこんにちは、シオナイト(@sheonite)です。前回に引き続き「micro:bit」で遊んでみたいと思います。といってもMacと繋いでみるだけなんですけ ...
micro:bitで遊んでみよう!(1)〜開封編〜
どうもはじめまして。大きくなったらプログラマーになりたい、シオナイト(@sheonite)です。大きくなったらと言いつつ、既にもうオッサンですが。 先日、Fac ...
