ゲーム配信用のド定番オーディオインターフェイス「YAMAHA AG03MK2」を買いました
皆さんこんにちは。アップロードしたことすら忘れていた「スターフォース」の動画が何故か人気のシオナイト(@sheonite)です。
さて、最近ゲーム配信用の機材を買いましたので紹介します。もうこれはド定番の機材「AG03MK2」です。
製品概要
ゲーム実況など、ライブ配信で大人気のオーディオインターフェイス、YAMAHAの「AG03MK2」です。YAMAHA公式は「ライブストリーミングミキサー」と呼んでいますね。
元々旧機種のAG03を持っておりましたが、音が良くなったらしいという噂と、新色のブラックがかっこいいなぁという理由だけで買い替えました。
スペックはこんな感じ。
- 60 mmフェーダー(CH1)
- +48 V ファンタムパワー (CH1)
- エレキギター用Hi-Z入力 (CH2)
- 高解像度 (24-bit 192kHz)の 2トラック録音再生
- 新たな配信スタイルをカバーする4極ミニ入出力端子 (TRRS)
- 柔軟な LOOPBACK 機能
- ミュートボタン
- 豊富なエフェクト(アンプシミュレーターとワンタッチREVERB、COMP/EQ)
- AG Controller(Windows/Mac/iOS対応)
- Windows/Mac USB-C接続対応
- iOS : 外部電源供給のため Apple カメラアダプターの使用を推奨
- Android: 4極ミニ入出力端子(TRRS)接続により対応
- USB-C 電源入力 (5V DC、900mA)
- スタイリッシュなデザイン(ホワイト/ブラック2色のバリエーション)
- 堅牢なメタルシャーシ
- Cubase Al、WaveLab Cast、Cubasis LE, Rec’n’Share利用可能
見た目がほとんど変わらない旧機種との違いは主に4点。
- 音質改善
- 4極ミニ(3.5mm)入力の追加
- ミュートボタンの追加
- USB端子がType-BからTypeCに変更
個人的には音質の改善が嬉しいですね。ミュートボタンも便利ですが、フェーダーを下げればいいだけかも。
購入して良かった点
音質が向上している
これは私でも気づきました。音が良くなっています。うまく表現できませんが、S/Nが向上しているような感じ。
接続端子のUSB-C化と内部回路の見直しによるものらしいです。素晴らしい。
ちなみに旧機種で、マイクのゲインを上げるとサーっというノイズが乗っていましたが、これは変わりませんでした。おそらくマイク(AT2020)の方が原因だと思います。
微妙だった点
ない(きっぱり)
少なくとも、ライブ配信を始めたい方、始めて間もない方にとっては、十分すぎるインターフェースと機能だと思います。
あえて言うなら、マイクが1本しか刺さらないところでしょうか。マイク2本使いたい人は上位機種の「AG06MK2」を買ってください。
でも、ボッチの配信者であれば「AG03MK2」買っておけば間違いなし。
今回のオススメ度
今回紹介したYAMAHAライブストリーミングミキサー「AG03MK2」のオススメ度は★★★★★(星五つ)です。
ライブ配信を始めたい方、これを買っておけばまず間違いは無いです。万能。
端子の多さ、スイッチやツマミの感触、質感の良さ(外装は金属です!)など、製品としての完成度が高い。
ただ、旧機種(AG03)からの変化は少ないので、旧機種に不満のない方は買い替える必要は無いですね。
…製品の外観紹介だけで中身のない記事になってしまいました。機能の解説は他のサイトをご参照ください(笑)
ではまた。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません